コクうま!腸内環境を整える!甘酒キムチ鍋の作り方レシピ[料理動画]
今日の姫ごはん
甘酒キムチ鍋
前回のリクエストで
「甘酒を使ったメニューを教えて欲しいです❤」と
コメントいただいたので
『甘酒フレンチトースト』を作ったのですが、、、
78651146782f3df5.lolipop.jp
http://78651146782f3df5.lolipop.jp/recipes/staplefoods/bread/french-toast
甘酒でスイーツを作るのは普通すぎると思ったので、
今回は甘酒を使った鍋料理を作ってみました!
キムチ鍋に甘酒を入れて作ることで、
辛さの中にほんのり甘さとコクが広がる鍋になりました。
そして、甘酒を入れることでスープにとろみが
ついて、具材によく絡んで美味❤
発酵食品を合わせることで腸内環境の改善にも
効果的なので、ぜひ作ってみてくださいね☆
豚肉(スライス)80g
白菜キムチ100g
ニラ1/3束
しめじ1/3袋
ネギ長さ15㎝
豆腐 小1パック
甘酒150ml
水50ml
味噌小さじ2
めんつゆ小さじ1
1.豚肉・ニラは、それぞれ食べやすい大きさに切る。
しめじは石づきを切り落とす。
2.ネギは5㎝の長さに切って、魚焼きグリルで
こんがりと焼き色が付くまで焼く。
3.土鍋に甘酒・水・味噌・めんつゆを入れて加熱する。
ひと煮立ちしたら具材を入れて、弱火で煮込んで完成です☆
この投稿をInstagramで見る
辛いの好きな人は、コチュジャンを入れて
辛さを調整してみてくださいね☆
最後までご覧いただきありがとうございました。
大変お手数ですが下のバナーを クリックして
応援していただけると嬉しいです(*’▽’)