【じゃがいもレシピ】カリカリほくほく!ハッシュドポテトの作り方[料理動画]

今日の姫ごはん
ひとくちハッシュドポテト
じゃがいも1コで作れる!
簡単でやみつきになるハッシュドポテトの作り方です。
外側はカリカリ、中はホクホクな食感で、
お子様のおやつにお酒のおつまみに、
ハンバーグやウインナーの付け合わせにもおすすめです!
ぜひ作ってみてくださいね☆
≪材料1-2人分≫
じゃがいも1コ(150g)
片栗粉小さじ1
塩ひとつまみ
サラダ油適量
≪作り方≫
1.じゃがいもは5㎜角に切る。
2.耐熱容器にじゃがいもと分量外の水(大さじ1)を
入れてラップをして、電子レンジ(600w)で3分加熱する。
3.2.のじゃがいもの半量をフォークで潰して、
片栗粉・塩を入れて混ぜる。
残りのじゃがいもを入れて混ぜる。
4.ラップにじゃがいもをのせて棒状に伸ばし、
2-3㎝の長さに切る。
5.フライパンにサラダ油を入れて加熱し、
じゃがいもをカラッと揚げる。
6.お皿に盛り付けて完成です☆
この投稿をInstagramで見る
≪ポイント≫
じゃがいものでんぷん質によって、
じゃがいも同士がくっつくので、
水にさらさずに手早く調理するのがおすすめです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
大変お手数ですが下のバナーを クリックして
応援していただけると嬉しいです(*’▽’)