【動画】生ハムのバラとポテトサラダの作り方レシピ・かわいいおもてなし料理
こんにちは、和田良美です(*’▽’)
今日の姫ごはん
生ハムのバラのカラフルポテトサラダ
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”IMG_7653-0.jpg” name=””]春に恋い焦がれる思いを、料理で表現してみました(*’▽’)[/speech_bubble]
生ハムのバラの作り方や、
フルーツカッティングで柿の蝶々の作り方も動画で詳しく解説しています☆
★生ハムのバラのカラフルポテトサラダ レシピ
≪材料1人分≫
[ポテトサラダ]
ジャガイモ 100g
豆乳 大さじ2
マヨネーズ 大さじ1
塩コショウ 少々
[ドレッシング]
紫玉ネギ 1/6個
リンゴ 1/6個
菜の花 1本
酢 大さじ1/2
オリーブ油 大さじ1/2
塩コショウ 少々
キャベツ 50g
塩 ひとつまみ
柿 1/4個
生ハム 2枚
≪作り方≫
1.[ポテトサラダを作る]
ジャガイモは、皮を剥いて適当な大きさに切る。
鍋にジャガイモが浸るくらいの水を入れて強火にかける。
ひと煮立ちしたら弱火でジャガイモが柔らかくなるまで茹でる。
一緒に菜の花を入れて茹で、柔らかくなったら取り出す。
2.ジャガイモに箸を刺して、スッと通ったらゆで汁を捨てる。
すごく弱火にかけ、ジャガイモの水分を飛ばしながら潰し、
豆乳を入れて滑らかになるまで混ぜる。
鍋を火からおろしてマヨネーズ・塩コショウで味を整える。
3.キャベツは、粗みじん切りにして塩を入れて軽く揉んで
10分くらいおき、水気を絞る。
4.[ドレッシングを作る]
紫玉ネギ・リンゴはみじん切りにする。
菜の花は、花の部分を飾り用に残し、残りをみじん切り
にする。
5.4.のみじん切りした野菜と、酢・オリーブ油・塩コショウを
入れて混ぜ、10分くらいおく。
6.生ハムでバラを作る。
7.柿で蝶を作る。
8.お皿に盛り付け。
ポテトサラダに塩もみしたキャベツ・ドレッシングをかけ、
生ハムのバラと柿の蝶を飾り付けて完成です☆