夏に食べたい!スタミナアップ!ナスのピリ辛みそ炒めの作り方
今日の姫ごはん
ナスのピリ辛みそ炒め
こってりピリ辛な味付けが美味しい
ナス・ピーマン・豚肉を合わせた炒め物です!
暑さで疲れた体に疲労回復・スタミナアップ
できる一品で、作り置きにもおすすめです。
白ごはんがどんどん食べたくなる美味しさなので、
食欲が落ちる夏にぜひ作ってみてくださいね☆
ナスのピリ辛みそ炒め レシピ
豚肉(スライス)80g
片栗粉 大さじ1
塩・こしょう 少々
ナス 1本
ピーマン 1コ
[合わせ調味料]
にんにく 1片
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
赤みそ 小さじ2
砂糖 小さじ1
コチュジャン 小さじ1
しょうゆ 小さじ1/4
ゴマ油 適量
白ごま 少々
1.にんにくはすりおろし、その他の合わせ調味料の材料と混ぜ合わせる。
2.豚肉は食べやすい大きさに切って、
塩・こしょうをまぶし軽くもみ、片栗粉をまぶす。
3.ナスはヘタを取って乱切りにする。
ピーマンは種とワタを取って乱切りにする。
4.フライパンにゴマ油を入れて加熱し、豚肉を炒める。
豚肉の色が変わったら、ナスを加えて蓋をして弱火で2分蒸し焼きにする。
サッと混ぜて、再度弱火で2分蒸し焼きにする。
5.ピーマンを加えて炒め、1.の合わせ調味料を
加えて汁っぽさがなくなるまで炒める。
6.お皿に盛り付け。
白ごまを軽く振って完成です。
ナスは蓋をして蒸し焼きにすることで、
油控えめでもしっとりジューシーに仕上がります☆
最後までご覧いただきありがとうございました。
大変お手数ですが下のバナーを クリックして
応援していただけると嬉しいです(*’▽’)