レンジで作る!一番かんたんで基本の「ミートソース」の作り方
今日の姫ごはん
ミートソース
料理初心者さんにおすすめな超簡単レシピです!
玉ねぎとニンジンをみじん切りにして、
その他の材料を混ぜて、電子レンジでチンする
だけで出来る、基本のミートソース☆
「このミートソース食べたことある(*‘∀‘)」
って思うくらい、定番で安定の美味しさです!
ぜひ参考にしてみてくださいね(*’▽’)
レンジで作る!一番かんたんで基本の【ミートソース】レシピ
材料2人分
玉ねぎ 1/4コ(50g)
ニンジン 30g
★ひき肉 130g
★にんにく(すりおろし) 1片分
★ホールトマト缶詰 1/2缶
★ウスターソース 大さじ1
★トマトケチャップ 大さじ1
★小麦粉 小さじ2
★砂糖 小さじ1
★固形コンソメ 1/2コ
★塩・黒こしょう 少々
茹でたスパゲッティ
パルメザンチーズ
パセリ(みじん切り)
1.玉ネギとニンジンはみじん切りにする。
2.耐熱容器に1.と、★を入れて
ラップをして、電子レンジ(600w)で10分加熱する。
3.箸などでよく混ぜて、ラップを外して、水っぽかったら更に3分加熱する。
4.お皿に盛り付け。
茹でたスパゲッティの上にミートソースをのせて
パルメザンチーズ・パセリを散らして完成です☆
この投稿をInstagramで見る
余ったミートソースはタコライスにアレンジ(*’▽’)
最後までご覧いただきありがとうございました。
大変お手数ですが下のバナーを クリックして
応援していただけると嬉しいです(*’▽’)