【本格スイーツレシピ】ホワイトチョコチーズケーキの作り方レシピ [料理動画]

今日の姫ごはん
ホワイトチョコチーズケーキ♡
ホワイトチョコレートが入った濃厚でクリーミーな味わいのチーズケーキ。
湯煎焼きをしているので、ベイクドチーズとレアチーズの間のような、なめらかな口当たり♡
おうちカフェ気分を楽しめるチーズケーキを、ぜひ作ってみてくださいね!
◆ホワイトチョコチーズケーキ レシピ
≪材料:15㎝丸型≫
[ボトム]
ビスケット 50g
ミックスナッツ(無塩)10g
バター 30g
[チーズケーキ]
クリームチーズ 200g
ギリシャヨーグルト 100g
ホワイトチョコレート 100g
生クリーム 100ml
砂糖 40g
卵白 2コ分
[トッピング]
いちご
≪下準備≫
・丸型の内側にクッキングシートを敷き、外側はアルミホイルで二重に包む。
・オーブンは170℃に予熱する。
≪作り方≫
1.ボトムを作る。
ミックスナッツ(無塩)は、みじん切りにする。
バターは耐熱容器に入れてラップをして、電子レンジ(600w)で40秒加熱する。
密閉袋にビスケットを入れてめん棒でたたき、ミックスナッツ・溶かしバターを入れて混ぜる。
2.1.のクッキーをクッキングシートを敷いた丸型に入れて、底の平らなコップでぎゅっと押す。
ラップをして、冷蔵庫で冷やしておく。
3.耐熱容器にクリームチーズを入れて、ラップをして電子レンジ(600w)で20秒加熱する。
ミキサーにクリームチーズを入れて滑らかになるまで混ぜる。
砂糖・ギリシャヨーグルト・卵白の順に入れ、都度ミキサーでよく混ぜる。
4. 生クリームは耐熱容器に入れて、ラップをせずに電子レンジ(600w)で1分加熱する。
ホワイトチョコレートは、みじん切りにする。
ボウルにホワイトチョコレート・生クリーム入れて混ぜ、3.のミキサーに加えて更によく混ぜる。
5.4.の生地を濾し器で濾して、2.の型に流し入れる。
6.天板に5.をのせて、熱湯を天板の1~2cmの高さまで注ぐ。
170℃のオーブンで30分焼き、140℃に下げて20分焼く。
7.オーブンから出して粗熱を取り、冷蔵庫で3時間以上冷やす。
8.ケーキ型から取り出し、いちごを半分に切って飾る。
9.お皿に盛り付けて完成です☆
この投稿をInstagramで見る
≪ポイント≫
材料を混ぜる時にミキサーを使っていますが、
ボウルと泡だて器で作っても美味しく作れます!
最後までご覧いただきありがとうございました。
大変お手数ですが下のバナーを クリックして
応援していただけると嬉しいです(*’▽’)