レンジで簡単!揚げずに作る「ナスの煮浸し」の作り方レシピ 料理動画

今日の姫ごはん
ナスの煮浸し
電子レンジで簡単に作れる、
揚げないナスの煮浸しの作り方です!
とろっとした口当たりと、
ショウガの香りが食欲をそそります♡
味付けも「めんつゆ」を使っているので、
料理初心者の方でも失敗なく作れます!
作り置きにもおすすめなので、
ぜひ作ってみてくださいね(*’▽’)
レンジで簡単!揚げずに作る「ナスの煮浸し」レシピ

ナス 1本
ごま油 大さじ1
塩 少々
めんつゆ 小さじ2
水 小さじ1
しょうが(チューブ)小さじ1/2
[薬味]
万能ねぎ
かつお節
白ごま

1.めんつゆ・水・しょうがを合わせておく。
2.ナスは縦半分に切って、浅く斜めに切れ目を入れる。
長さを3等分に切る。
3.ナスを耐熱容器に入れて、塩・ごま油をかけて
ふわっとラップをして、電子レンジ(600w)で3分加熱する。
4.ナスが熱いうちに1.の合わせ調味料をかけて、15分おく。
5.お皿に盛り付け。
小口切りにした万能ねぎ、かつお節、白ごまをまぶして完成です☆
最後までご覧いただきありがとうございました。
大変お手数ですが下のバナーを クリックして
応援していただけると嬉しいです(*’▽’)