【簡単和食】だし昆布がおいしい!鶏つくねの作り方

今日の姫ごはん
だし昆布がおいしい!鶏つくね

今日はリクエストレシピ☆
「出汁をとったあとの昆布の美味しい活用法を知りたいです」
とリクエストを1月初めにいただきまして。。

まもなく春になろうとしている今日この頃、、、( ̄▽ ̄;)
遅くなってすみません。

ということで、だし昆布をみじん切りにして鶏つくねに
入れて、昆布の旨味の広がるレシピを作ってみました☆

今回の昆布は薄い昆布を使用しているので
肉厚な昆布を使う場合は、軟骨の入った鶏つくね風になって
美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね☆


鶏ひき肉 100g
長ネギ 10㎝
だし昆布 5㎝
片栗粉 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
砂糖 ひとつまみ
塩・こしょう 少々
サラダ油 適量

[トッピング]
長ネギ 輪切りで2cm
大葉 1枚
紅ショウガ 小さじ1
白ごま ふたつまみ
黒コショウ 少々
卵黄 1コ分

1.長ネギはみじん切りにする。
だし昆布は粗みじん切りにする。
長ネギとだし昆布に片栗粉をまぶす。

2.ボウルに鶏ひき肉・1.塩・こしょうを入れて、よくこねる。
5等分に分けて小判型に形を整える。

3.フライパンにサラダ油を入れて加熱し、つくねを両面こんがりと焼く。
酒を入れて蓋をして弱火で3分くらい蒸し焼きにする。

4.みりん・しょうゆ・砂糖を入れてとろみが出るまで煮詰める。

5.トッピングの準備。
長ネギは、薄い輪切りにする。
大葉は、千切りにする。
紅ショウガは粗みじん切りにする。

6.お皿に盛り付け。
つくねに竹串を刺して、お好みでトッピングをのせて完成です☆

ちなみに、私は紅ショウガをのせたのが一番好きでした♡

最後までご覧いただきありがとうございました。
大変お手数ですが下のバナーを クリックして
応援していただけると嬉しいです(*’▽’)

関連記事一覧

栄養士 和田良美

姫ごはんとは、、、材料は1人分! 
少しの工夫でいつもの料理が「より、おいしく」「より、美しく」をモットーにした、食べてキレイになれるごはんのレシピ。
おしゃれでかわいい、女心をくすぐる盛り付けが自慢です!

【かんたんかわいい姫ごはん】をゴマブックス株式会社より出版。
「姫ごはん」はDVD・電子書籍シリーズ13作を数え好評発売中。
新作レシピ