ストロベリー&カスタードトーストの作り方レシピ[料理動画]

今日の姫ごはん
ストロベリー&カスタードトースト
インスタグラムで見つけて美味しそうだった、
食パン専門店×コーヒースタンドのお店の
LeBRESSO(レブレッソ) の
ストロベリーカスタードトーストを真似して作ってみました🍓
この投稿をInstagramで見る
朝食やデザートにおすすめ!
いちごカスタードトーストです。
手作りでフレッシュないちごジャムと、
甘さ控えめなカスタードクリームが
とってもよく合うトーストです!
ぜひ作ってみてくださいね☆
ストロベリー&カスタードトースト レシピ
[カスタードクリーム]
卵黄1コ
砂糖大さじ1.5
小麦粉大さじ1
牛乳100ml
[フレッシュいちごジャム]
いちご5コ
砂糖大さじ1
レモン汁小さじ1
食パン 1枚
バター 5g
1.【カスタードクリームを作る】
鍋に卵黄・砂糖を入れてよく混ぜる。
小麦粉を加えて更によく混ぜる。
(まだ火にかけない)
2.牛乳は耐熱容器に入れて電子レンジ(600w)で
1分20秒加熱する。
1.の鍋に牛乳を少しずつ加えてよく混ぜる。
(まだ火にかけない)
3.2.の鍋を弱火にかけて、
ゴムベラで混ぜながらとろっとしたら火を止める。
器に入れて、お好みで冷蔵庫で冷やしておく。
(常温に置いておいてもOK)
5.【フレッシュいちごジャムを作る】
いちごはヘタを切り落とす。
6.別な鍋にいちご・砂糖・レモン汁を入れて20分おく。
(水分が出てきます。)
7.6.の鍋を弱火にかけて、ゴムベラで混ぜる。
5分くらい加熱したらいちごを取り出す。
残りの汁を弱火で2-3分煮詰め、いちごと合わせる。
8.食パンをトーストして、バターを塗る。
9.カスタードクリームと、
フレッシュいちごジャムをのせて、完成です☆
この投稿をInstagramで見る
カスタードクリームは、今回小麦粉で作っていますが、
コーンスターチでも作れます。
小麦粉とカスタードクリームで作った違いは、
・小麦粉で作った場合:もっちり濃厚な味わい
・コーンスターチで作った場合:さらっと軽い味わい 少し粉っぽさが残る
参考にしてみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
大変お手数ですが下のバナーを クリックして
応援していただけると嬉しいです(*’▽’)