【動画】本格ラムカレーのレシピ作り方 – ダイエットにおすすめ!
![](https://hime-gohann.com/wp-content/uploads/2018/08/IMG_9842.jpg)
こんにちは、和田良美です(*‘∀‘)
今日の姫ごはん
本格ラムカレー☆
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”IMG_7653-0.jpg” name=”和田良美”]ラム肉が流行ってるらしい(?) という噂を聞いたので、ラムカレーにしてみました☆ クミンとカレー粉で作る、やや本格的なレシピです☆ [/speech_bubble]
材料1人分
[ラムカレー]
ラムチョップ 2本
ヨーグルト 大さじ2
カレー粉 大さじ1
塩・こしょう 少々
玉ネギ 1/4コ
ニンジン 輪切りで5㎝
エリンギ 1本
ニンニク 1片
カレー粉 大さじ1
クミン 小さじ1
トマトケチャップ 大さじ1/2
ソース 大さじ1/2
水 100㏄
オリーブオイル 適量
[サフランライス(1合分)]
米 1合
固形コンソメ 1/2コ
サフラン ひとつまみ
バター 小さじ1
ベビーリーフ(飾り用)適量
作り方
1.米を研いで1合分の水・固形コンソメ・サフランを入れて
30分浸水し、炊飯器で炊く。
2.ラムチョップに塩・こしょうをまぶす。
ヨーグルトとカレー粉(大さじ1)を混ぜて、ラムチョップに
からませて、20分くらいおく。
3.玉ネギをみじん切りにして、耐熱容器に入れて
ラップをかけ、電子レンジ(500w)で2分加熱する。
ニンジン・エリンギ・ニンニクをみじん切りにする。
4.フライパンにオリーブオイルを入れて加熱し、
3.を炒め、しんなりしたら、クミン・カレー粉・
トマトケチャップ・ソース・水と、
2.のラムチョップとつけだれを加え、
弱火で30分くらい煮込む。
5.1.のサフランライスが炊き上がったら
バターを加えて混ぜる。
6.お皿に盛り付け。
ベビーリーフを添えて完成です☆
最近のできごと
山梨に来てみた。
富士山の見える温泉で
日ごろの傷を癒しつつ地方のおいしいものを食べる
任務は遂行中(*´∀`) pic.twitter.com/m7xPLWEODK— 【姫ごはん】和田 良美 – 料理レシピ動画はYouTubeで公開中☆ (@himegohann) 2018年8月27日
私は最近メンタルが病み気味だったのでww
富士山の見える温泉に行ってきました🗻
行ってきたのは山梨県の温泉なのですが、
天然石のローズクォーツが贅沢に使われていて、
見た目もかわいくてとても癒されました(*’▽’)
美味しいものも食べて色々アイディアも出てきたので、
心にも栄養を与えることは大切ですね。
ちなみに行ってきた温泉はこちら
最後までご覧いただきありがとうございました☆