お花見気分で♡桜わたあめの作り方【春スイーツ】

今日の姫ごはん
桜わたあめ

今年も桜の季節がやってきましたね。
おうちでお花見気分を味わえる、桜わたあめを作ってみました。

電子レンジで作る簡単マフィンに、
かりんとうを真ん中に立てて、
桜色のわたあめをのせた、
「桜わたあめ」は
おうちで春を感じられるスイーツです。

ぜひ作ってみてくださいね。


桜わたあめ レシピ


[簡単チョコマフィン]
板チョコレート 30g
牛乳 大さじ2
ホットケーキミックス 20g
サラダ油 大さじ1/2

黒かりんとう(太め) 1本
抹茶 適量
ココアパウダー 適量

[わたあめ]
ザラメ 大さじ1
食用色素(赤)少々
食用色素(黄)少々


1.簡単チョコマフィンを作る。
 板チョコレートは、手で細かく割る。
 耐熱容器に刻んだチョコレートと、牛乳を入れてラップをせずに電子レンジ(600w)で30秒加熱する。

2.1.を熱いうちによく混ぜ、ホットケーキミックス・サラダ油を加えて都度混ぜる。
 耐熱皿にクッキングシートをのせて生地をのせ、ラップをせずに電子レンジ(600w)で1分加熱する。

3.常温で冷まして、粗熱が取れたら盛り付け皿にのせる。
 真ん中に包丁で小さな穴をあけ、黒かりんとうをねじりながら入れて立てる。
 ココアパウダーと抹茶をそれぞれ茶こしでまばらにかける。

4.わたあめ機にザラメ・食用色素(赤)・食用色素(黄)を入れて、桜色のわたあめを作る。

5.3.の黒かりんとうの上に、わたあめをのせて、完成です☆

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 姫ごはん|和田良美 (@hime_gohann)


・ザラメは、茶色のザラメ+食用色素(赤・黄)を使って作っても、問題ありません。
・わたあめは、時間が経つとしぼんでしまうので、食べる直前に作ると良いです。


撮影の裏側はこんな感じ


最後までご覧いただきありがとうございました。
大変お手数ですが下のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。


関連記事一覧

栄養士 和田良美

姫ごはんとは、、、材料は1人分! 
少しの工夫でいつもの料理が「より、おいしく」「より、美しく」をモットーにした、食べてキレイになれるごはんのレシピ。
おしゃれでかわいい、女心をくすぐる盛り付けが自慢です!

【かんたんかわいい姫ごはん】をゴマブックス株式会社より出版。
「姫ごはん」はDVD・電子書籍シリーズ13作を数え好評発売中。
新作レシピ