【動画】絶品ラーメン・本格手作りチャーシューの作り方レシピ

今日の姫ごはん
絶品ラーメン
本格手作りチャーシュー
人がラーメン食べてる様子って
好きなんですよね(*‘∀‘)
YouTuberさんがラーメン食べてる
動画を見て、美味しいラーメンが
食べたくなったので、
チャーシューもスープも手作りで
作ってみました☆
材料
【チャーシュー】
豚バラ肉(ブロック)300g
[A]しょう油 300㏄
[A]酒 150㏄
[A]砂糖(黒糖) 大さじ3
ニンジン 1/2本
玉ネギ 1/2コ
長ネギ(青い部分) 1本分
ニンニク 3~4片
水 適量
【味付け卵】
卵 4コ
【しょう油のスープ】
[B]水 350㏄
[B]しょう油 大さじ1
[B]酒 大さじ1
[B]鶏がらスープ(顆粒) 小さじ2
[B]白だし 小さじ1
[B]オイスターソース 小さじ1
[B]ゴマ油 小さじ1
ニンニク 1/2片
【薬味】
長ネギ(白い部分) 10㎝の長さ
水菜 適量
中華麺 1玉
作り方
【チャーシューを作る】
1.ニンジン・玉ネギ・長ネギ(青い部分)は適当な大きさに切る。
ニンニクは皮をむいて半分に切る。
2.豚バラ肉(ブロック)はタコ糸でキツく巻く。
3.鍋に豚バラ肉を入れて、表面に焼き色を付ける。
1.と[A]の調味料を入れて、豚肉がかぶるくらいの水を入れる。
ひと煮立ちさせてから弱火で1時間半くらい煮込む。
4.3.のチャーシューを食べやすい厚さに切って、煮汁を少々かける。
【半熟の味付け卵を作る】
1.チャーシューの煮汁を別な容器に入れておく。
2.半熟卵を作る。
常温に置いておいた卵を鍋に入れて、かぶるくらいの水を入れる。
強火で沸騰したら、弱火にして4~5分茹でる。
3.2.を流水で冷やして卵の殻にヒビを入れて、水に5分くらい漬けておく。
(※殻がキレイに剥きやすくなります!)
4.殻をむいて1.に入れて1~2時間おいて、半分に切る。
【スープを作る】
1.鍋に[B]とニンニクをすりおろして入れ、ひと煮立ちしたら火を止める。
【薬味を用意】
1.長ネギ(白い部分)は、千切りにして水にさらし、白髪ねぎを作る。
水菜は食べやすい長さに切る。
【麺を茹でる】
1.中華麺をたっぷりのお湯で茹でる。
茹で上がったら、ザルに上げて、水気を切る。
器に盛り付けて完成です☆
View this post on Instagram
最近のできごと
今日は朝も夜も電車が遅れる日
みたいだ( ̄▽ ̄;)そして、
高カロリーで特に栄養のない
ナチョスが大好きなのです。 pic.twitter.com/zaRflclGlW— 【姫ごはん】和田 良美 – 料理レシピ動画はYouTubeで公開中☆ (@himegohann) 2018年9月16日
最近高カロリーが好き(*‘∀‘)
最後までご覧いただきありがとうございました。