かぼちゃとひき肉のハロウィンカレーの作り方・レシピ
こんにちは、和田良美です(*’▽’)
今日の姫ごはん
かぼちゃとひき肉のハロウィンカレー
かぼちゃは、栄養たっぷりの野菜なのですが、
この時期は特に女性におすすめ!
ビタミンEが豊富なので、血行を促進し体を温める効果があるので、
冷え性の改善につながります。
かぼちゃを食べてハロウィン気分を楽しみながらカラダの中から温まりましょう☆
かぼちゃは、電子レンジで加熱してから使用します。
これによって、皮をキレイに剥くことができるのと、煮込み時間の短縮につながるのです☆
玉ねぎと、にんじんのみじん切りを電子レンジで加熱するのも
あめ色の玉ねぎを作る時に時間短縮になります☆
かぼちゃ 70g
ひき肉 70g
玉ねぎ 1/4コ
にんじん 輪切りで3㎝
サラダ油 適量
カレールー 1片
水 200㏄
トマトケチャップ 小さじ1
ウスターソース 小さじ1
ごはん お茶碗1杯分
焼きのり(飾り用) 少々
1.玉ねぎは、みじん切りにする。
にんじんは、4枚の輪切りにして、星形に型抜きする。
残ったにんじんは、みじん切りにする。
玉ねぎのみじん切りと、にんじんのみじん切りは、耐熱容器に入れて、
フワッとラップをして電子レンジ(500w)で1分加熱する。
2.かぼちゃは、皮つきのまま耐熱容器に入れて、
フワッとラップをして、電子レンジ(500w)で2分加熱する。
粗熱が取れたら、皮を厚めに剥いて、皮を2枚星形に型抜きする。
かぼちゃは、一口大に切る。
3.フライパンにサラダ油を入れて加熱し、1.の玉ねぎとにんじんの
みじん切りを弱火で炒める。
玉ねぎがあめになったら、ひき肉を加えて炒め、
かぼちゃ・カレールー・水・トマトケチャップ・ウスターソースを
加えて混ぜ、とろっとするまで煮込む。
4.星形に切ったにんじんは、別な鍋で茹でる。
5.ごはんは半分に分けて、ラップでおばけ形のおにぎりを2コ作る。
焼きのりを切って、目と口をつける。
6.お皿に盛り付けて完成です☆
LINE@に登録していただいた方に、DVD特別レシピ動画の
フラワーボックスちらし寿司のお弁当を今だけプレゼント中☆☆
LINE@登録→https://line.me/R/ti/p/%40hime-gohann
ID検索→ @hime-gohann
姫ごはんDVDも好評発売中☆
【Amazon.co.jp限定】動画でかんたん! 食べてキレイになれるレシピ集from姫ごはん…
2,980円
Amazon
|
オンラインで受けられる料理教室『秘密の姫ごはん』
期間限定で受講生募集中☆
http://charisma.media/hime-gohann
最後までご覧になっていただきましてありがとうございます☆
↓のレシピブログとブログランキングに参加させていただいております。
クリックして応援していただけるとうれしいです☆